大相撲の元横綱で元貴乃花親方の花田光司氏(46)と、元フジテレビアナウンサー河野景子さん(54)の離婚を巡り、景子さんの芸能活動への意欲が一因になったことが27日、分かりました。
靴職人で長男花田優一氏(23)の芸能活動を巡る考え方の相違とともに夫婦間の亀裂を生んだようです。一方、未成年の長女(18)と次女(16)の親権を花田光司氏が持ったことも明らかになりました。
そんな花田光司氏と河野景子さんの離婚理由について詳しく調べてみました。
花田光司プロフィール
目次
- 四股名:貴乃花 光司
- 本名:花田 光司
- 生年月日:1972年8月12日(45歳)
- 出身地:東京都杉並区
- 身長:185cm
- 血液型:O型
- 配偶者:なし
花田光司略歴
- 1982年 東京都中野区の藤島部屋土俵開き。6月、わんぱく相撲東京場所に出場、4年生の部で優勝。
- 1988年 兄勝(元横綱若乃花、現タレント花田虎上)とともに、藤島部屋に入門。
- 1989年 11月場所に十両昇進。
- 1990年 5月場所に幕内昇進。
- 1992年 1月場所で14勝1敗で初優勝。この場所は三賞を全て受賞した。
- 1993年1月場所後に大関昇進。四股名を貴ノ花と改名
- 1994年 四股名を貴ノ花から貴乃花と改名して臨んだ11月場所千秋楽で、横綱曙を下し、2場所連続全勝優勝。横綱昇進を確実とした。
- 1995年1月場所に新横綱として登場。同年5月、元フジテレビアナウンサーの河野景子と結婚。9月、長男花田優一が誕生。
- 1996年9月場所は自身初の4連覇を15戦全勝優勝で飾ったが、同場所が自身最後の全勝優勝となった。1994年から1996年の3年間近くが、貴乃花の全盛期と言われている。
- 1997年 11月場所で通算5回目・4年連続の年間最多勝を獲得するも、同年が最後の年間最多勝となった。
- 2003年1月場所8日目限りで現役を引退。相撲界の隆盛に格別の功績があったとして、一代年寄・貴乃花を贈呈し、功労金1億3000万円を支給した。
- 2004年6月1日に正式に二子山部屋を継承。名前も貴乃花部屋に変更され、同日、1500人を招待して創設パーティーが行われた。
- 2005年5月30日、父・二子山親方が口腔底癌のため死去。
- 2008年2月4日 日本相撲協会の役員待遇委員・審判部副部長に就任。
- 2010年2月1日 日本相撲協会理事に当選。
- 2018年1月4日 日本相撲協会理事を解任され、日本相撲協会の役員待遇委員・指導普及部副部長となる。3月29日 日本相撲協会理事会にて春場所中の無断欠勤及び弟子の貴公俊の暴行事件の引責で平年寄に降格。6月20日 貴乃花一門を離脱、無所属になる。9月25日 貴乃花親方が自ら会見を開き、日本相撲協会退職を表明。10月1日 相撲協会臨時理事会で退職が決まる。10月25日 河野景子と離婚。
参考:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%B4%E4%B9%83%E8%8A%B1%E5%85%89%E5%8F%B8
河野景子プロフィール
- 生年月日:1964年11月12日(54歳)
- 出身地:宮崎県宮崎市
- 血液型:AB型
- 職業:元フジテレビアナウンサー
河野景子略歴
1988年、アナウンサーとしてフジテレビに入社。
河野はアナウンサーとしてニュース番組、『FNNモーニングコール』等でキャスターを担当。
1991年から1年間、特派員としてフランス・パリ支局に駐在した。大学でもフランス語を専攻していたため、フランス語が得意である。
1994年3月にフジテレビを退社。
1994年10月より8歳年下で大相撲力士の大関・貴ノ花光司と交際を開始し、フジテレビ退社翌年の1995年、同年より横綱に昇進した大相撲力士、貴乃花(本名: 花田光司)と婚約(既にこの時、妊娠6ヶ月)を発表。約8か月の交際を経て同年5月に結婚、5月25日に東京・明治神宮にて出羽海理事長の媒酌により挙式した。国民的スターの挙式として注目を集め、披露宴は約1,000人の招待客が列席して盛大に開催された。同年9月に長男・花田優一を出産し、3児(一男二女)をもうけた。靴職人の花田優一は長男にあたる。
2003年に元夫の貴乃花が現役を引退し一代年寄となり、2004年6月に二子山部屋を継承し正式に貴乃花部屋師匠として就任したことに伴い、相撲部屋の女将の立場となった。相撲部屋には同居せず、部屋行事への参加や全国各地での講演活動を主な活動としていた。株式会社フィールドパレス代表として貴乃花が考案したエクササイズの普及活動にも尽力し、貴乃花親方が提唱する自分の中に「核」を持ち、「軸」のぶれない生き方「シコア」を女性の立場から発信する場として「シコアサロン」を2011年5月より主宰した。
一方で、2012年4月には『渡部陽一 勇気のラジオ』(ニッポン放送)で17年ぶりにレギュラー番組に出演。2016年2月には美容品プロデュースやイベント企画をなどを行う株式会社ル・クールを設立し代表取締役に就任、同社事業の1つとして同年9月に会話術などの指導を行う「河野景子のことばのアカデミー」を開校した。
2018年10月に貴乃花が日本相撲協会を退職したため、部屋が閉鎖され女将の座を退いた。同年10月25日に離婚届を提出し、元貴乃花親方の花田光司と離婚した。未成年でアメリカへ留学中の長女と次女の親権は父の花田光司が持つ。
参考:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E9%87%8E%E6%99%AF%E5%AD%90
花田光司と河野景子の離婚理由とは?
花田光司と河野景子が離婚!
大相撲の元貴乃花親方(元横綱)の花田光司氏(46)が元アナウンサーの河野景子さん(54)と先月離婚していたことが27日、複数の関係者の話で分かりました。お2人は1995年に結婚していました。花田光司氏は9月の秋場所後、日本相撲協会との対立を原因に退職し、部屋を閉鎖していました。
花田光司氏88年春場所で初土俵を踏み、通算794勝262敗201休、優勝22回。03年初場所途中に引退し、04年2月に貴乃花部屋として二子山部屋を継承した。18年9月場所後に日本相撲協会を退職していました。
参考:https://www.asahi.com/articles/ASLCW3518LCWUTQP007.html
花田光司と河野景子の離婚理由は?
夫婦関係からの卒業を意味する「卒婚」という表現で河野景子さんとの23年に及ぶ結婚生活に終止符を打った花田光司氏。本紙の取材に対し「円満な夫婦は別れない。円満じゃないから別れるということ」と語りました。
ご夫婦に一体何があったのでしょうか。
2人の環境が変化し始めたのは2~3年前だったようです。2015年11月に花田光司氏の理解者だった北の湖前理事長が急死。頼りにしていた存在を失ってしまいました。
一方、河野景子さんは2016年2月に個人事務所となる会社「ル・クール」を設立しました。スピーチ学校の講座や講演会などの仕事に本腰を入れ始めました。
さらに昨年8月には、知人の芸能事務所で息子の花田優一氏がタレント活動を開始しました。それをサポートするため、番組共演に興味を示すなど河野景子さんご自身も芸能活動に意欲を見せていたといいます。
この間、花田光司氏と部屋を取り巻く状況は大きく変わりました。
貴乃花部屋が2016年6月に中野区から江東区へ移転。昨年10月に元横綱・日馬富士による貴ノ岩暴行事件が起き、今年2月に花田光司氏が理事候補選挙に落選しました。3月に弟子の貴公俊の暴行事件が起きて平年寄に降格するなど苦境に立たされました。
周囲は「一家の収入が減り、景子さんが仕事に力を入れる気持ちも分かるが、親方としては女将さん業に専念して支えてもらいたかったのでは」と推し量っています。
そもそも花田光司氏は花田優一氏が本業をなおざりにしたままタレントになったことを快く思っていなかったと言われています。
さらに花田優一氏は私生活でスキャンダルが噴出してしまいました。昨年6月に陣幕親方の娘さんと結婚したものの、今年8月に別居が報じられ、9月には不倫疑惑が浮上しました。テレビ局関係者は「そんな息子をサポートしようと芸能活動に意欲を見せる景子さんに、親方が不満を口にするようになった。今年夏頃からかな。貴乃花の妻や長男という肩書で表舞台に立たれることを嫌がっていた」と語りました。
一方、長女と次女の親権については、花田光司氏が持ったことが明らかになりました。「親方にとって娘2人は目に入れても痛くないくらい可愛い存在」(元後援会関係者)で、2人はともに米国へ留学中です。次女は今秋から留学しており、花田光司氏と河野景子さんは渡米のタイミングを待って離婚届を提出したとみられます。
参考:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181128-00000003-spnannex-spo
ご夫婦の間で、長男の花田優一氏の件に関しての方向性が一致せずに、対立していったようですね。
父親の花田光司氏は
- 優一さんに対して“テレビに出てる場合じゃない”と発言
- 職人ならばその道に尽くしてほしいという思いで、芸能事務所を辞めさせる
母親の河野景子さんは
- 優一さんの“俳優転身”宣言を笑顔で見守る
- 優一さんが芸能事務所に所属するのを後押し
ご両親がそれぞれ違う道で究めた人たちだったので、父親としては相撲界しか知らずに育ってきており、相撲一筋の職人気質だったので、息子の優一さんには”靴職人”として精を出して欲しかったという気持ちだったのでしょう。
一方で母親の河野景子さんは、元々フジテレビのアナウンサーだったので、芸能界も知っており、優一さんの可能性をもっともっと広げてあげるのを応援したかったのでしょう。
その優一さんの件に関しては、ご夫婦で話し合ってもどうしても折り合いがつかなかったのでしょうね・・・。
しかも、昨年より弟子の暴行事件や、相撲協会との対立など、花田光司氏ご自身も様々な苦境に立たされ、理不尽なことも多々あったと思います。それを傍でみてきた河野景子さんも、相撲部屋の女将の仕事がなくなり、ご自身としてはこれから第2の人生を選択して歩んでいきたいという気持ちもあったのでしょう。
注目すべき点は、お二人の離婚理由ではなく、未成年でありお二人のお嬢様の親権が、父親である花田光司氏になったということなのではないでしょうか・・・。
まだ未成年であり、お嬢さんということで母親の河野景子さんが親権を握りそうな感じですが、父親の花田光司さんになった点は、個人的には意外でした。
その背景として考えられるのは、最後まで花田光司さんは離婚は避けたかったのではないか、どちらかと言うと河野景子さんの方が離婚をしたかったのではないかということです。それで、最後に離婚に同意するかわりに、お嬢さんの親権は花田光司さんが握ったのでは?と推測します。
お嬢さんの親権がお父様の花田光司氏になった真相は分かりませんが、円満な離婚ではなかったと思われます。
お二人の今後ですが、花田光司氏に関しては、相撲の指導に関わるお仕事をされたい、ということでした。河野景子さんは芸能界に復帰されるかもしれないですね。
「離婚」という形にはなってしまいましたが、今後もそれぞれの道で活躍されることと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
元貴乃花親方の花田光司氏と元フジテレビアナウンサーの河野景子さんの離婚理由について調べてみました!
息子さんである優一さんの件で意見が対立した辺りから、ご夫婦の間に距離が出てきたようです。
今後のお二人の活躍に期待したいですね。