無料で楽しめるインターネットテレビ局、AmebaTVにて、稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さんの3人が出演する、特別番組「稲垣・草彅・香取3人でインターネットはじめます「72時間ホンネテレビ」」が11月2日、21時よりAmebaTV史上初の3日間ぶっ通しで生放送されます。
そしてこのたび、番組当日の生放送に出演協力してくれる芸能人の公開募集を行うことが決定しました。昼夜ぶっ通しで生放送される3日間の中で、3人を自宅に泊めてくれる人や、番組に生出演して一緒に当日の放送を盛り上げてくれる芸能人を公開募集することが明らかになりました。
なお、当日は番組の放送開始と共に、稲垣さん、草彅さん、香取さんの3人がSNSを解禁し、Twitter、インスタグラム、ユーチューブ、ブログをスタートさせます!
いよいよ本格的に元SMAP独立組が始動し始めたようですね。これまでにもジャニーズ事務所を退社された芸能人の方のその後を調べてみました。
ジャニーズ事務所を退社すると干される?
目次
ジャニーズ事務所というとテレビ業界でも事務所の力は絶大と言うのは有名な話です。ジャニーズに”干された”ということばがあるくらいです。
例えば、人気のジャニーズタレントと噂になった女性タレントが干されたり、ジャニーズ事務所とトラブルになったジャニーズタレントが干されたりなんていうことも聞いたことありますよね?
ジャニーズ事務所を退社した芸能人の方の現在を見ていきましょう。
ジャニーズ事務所を退社した芸能人
元Jr.
反町隆史
元ジャニーズJr.野口隆史(平家派所属)。ファンに手を出すなど素行が悪かったため契約解除されました。
反町さんは理由が理由なだけに円満な退社ではなかったはずです。ジャニーズを退社してからモデルに転身、その後大手芸能プロダクション「研音」に所属し俳優としてカムバックしました。一時期は竹野内豊さんとイケメン俳優のツートップに踊りでた時代もありましたね。
結婚後から露出が減っていましたが現在は渋い大人の俳優として「相棒」で活躍しています。
日高光啓(AAAメンバー)
元ジャニーズJr.。ジュニアでは芽が出ずオーディションを受けAAAに加入しました。
日高さんの場合はトラブルで退社したという感じではないようです。事務所としてもまだ売りだしてもいない人に対して拘束したり妨害したりする理由もないでしょうし、日高さんはエイベックスというこれまた大手の事務所のバックアップのもと現在の地位をつかむに至り成功しています。
桜塚やっくん(故)
元ジャニーズJr.(斎藤恭央)。ジュニアでは芽が出ず退社しました。
日高さん同様、ジュニア時代は目立った活動もなかったので、退社後はしがらみなくお笑いへと転身できました。芸人としてブレイク後は、一発屋的な感じで露出は減っていましたが、その国民的認知度で音楽活動など活動の幅を広げていましたね。
3人に共通するのはジュニア時代に名前が知れる渡るほどの活躍をしていなかったことです。芸能界以外にも実業家として活躍中の方も多数おられますが、みなさんなんの圧力もなく活動されています。そこまで知名度がない時に退社するのは、干されない条件なのか、その後の活動も比較的スムーズに思えますので、成功したと言えるでしょうね。
デビュー後
森且行
元SMAPの森且行さんは事務所の反対を押し切ってオートレーサーに転身した後、テレビ出演は愚か、懐かし映像からも削除される状況が続いていました。オートレーサーは、かなりの高収入だそうですが、過去には腰椎骨折などの経験があり、大きな事故や危険がいっぱいのお仕事ですね。また、ここ数年で森且行さんの話などがテレビでも解禁になりましたね。
田中聖
素行の悪さで切られた元KAT-TUNの田中聖さんは現在も音楽活動などをしているとはいえテレビの露出はありません。記憶に新しいのは田中聖さんの大麻所持での容疑で、結果は証拠不十分で不起訴となっています。
田原俊彦
たのきんトリオで一世風靡したトシちゃんこと田原俊彦も「ビッグ発言」と天狗的行動で干され、テレビから長い間姿を消していました。
郷ひろみ
ジャニーズ事務所が個人経営の頃から所属しており、事務所の法人化とともに75年に移籍。
郷ひろみさんといえば、当時日本のトップクラスのスターでジャニーズの稼ぎ頭でしたし、ジャニー喜多川さんも郷さんに心酔していました。
ジャニーさんは郷さんの移籍に相当ショックを受けていたようです。しかし郷さんがトップアイドルでいられたのは本人の人気が超絶だったことと、移籍先の事務所バーニングも相当の力を持っていたからということです。干す余地もなかったんでしょうね。成功の証のような大スターです。
野村義男
たのきんトリオの一員。別名よっちゃん。現在はギタリストや音楽プロデューサーとして大一線で活躍中。浜崎あゆみのバックバンドも務めています。
たのきんトリオとして大人気だった中の退社で当然干されるかとおもいきや円満退社だったようです。
ジャニーズ側は野村さんをアイドルとして売り出したかったのに対し、ギタリストとして活動したいという強い思いを持っていた野村さん。そこでギクシャクせずお互い折り合いをつけて、事務所はジャニーズ初のロックバンド「The Good-Bye」を結成し野村さんにギタリスト活動を許しました。その後バンドが解散したのをきっかけに野村さんは退社、現在に至ります。
本木雅弘
元シブがき隊モッくん。シブがき隊の解隊後に移籍しました。
シブがき隊は絶頂期ものすごい人気でしたが、後輩の少年隊や光GENJIの結成で人気が次第に下火に、その後解隊(解散)となったので、ジャニーズ事務所的にも役目を果たしてくれた感はあったでしょうし引き止めることもなかったようです。役者として数々の賞も受賞し、俳優として大成功の例ですよね。
川崎麻世
川崎麻世さんは1976年から1989年の13年間ジャニーズ事務所に所属し活躍されていました。退所の理由は、なんとデキ婚で、当時のファンの方はショックだったでしょうね。
恐妻家で有名となりましたが、現在はW不倫の末、別居中といわれています。最近はテレビ番組ではあまり見かけなくなりましたが、舞台を中心に活躍されています。
森内貴寛
森進一さんと森昌子さんの長男というのは有名な話ですが、中学生の時、結成当時のNEWSのメンバー9人のうちの1人だったといいます。それもそのはず、わずか3か月で「学業」を理由に活動を休止、事務所も自主退所しています。
その後、ロックと出会いバンド活動を始め現在はONE OK ROCK のボーカルとして成功し活躍されています。
まとめ
色々調べていると、意外な芸能人の方も最初はジャニーズ事務所だったことに驚かされます。
さて、元SMAP独立組の3人は今後の活躍はどうなるのでしょうか?あの、社会現象にもなったSMAP解散からもうすぐ1年。
今後はどういう形で、どんな活躍をされるのか楽しみですね。見守っていきたいと思います。