本日3月28日(水)放送の「今夜くらべてみました 徹子&直美が初遭遇SP」(日本テレビ系)に渡辺直美さん、ANZEN漫才みやぞんさんがゲスト出演しました。
渡辺直美さんは「トリオ THE 日本からハミ出した女」として浅野ゆう子さん、黒柳徹子さんと共に出演していました。
そんな渡辺直美さんのメイクが人気ということで調べてみました。
渡辺直美プロフィール
目次
- 生年月日:1987年10月23日(30歳)
- 出身地:茨城県
- 血液型:A型
- 身長:157cm
- 出身:NSC東京校12期生
- コンビ名:フレッシュライム(2007年解散)
- 相方:ササキりな
- 芸風:形態模写、ものまね、リズムネタ
- 所属事務所:よしもとクリエイティブ・エージェンシー
渡辺直美略歴
父母姉本人の4人家族(元々1人っ子とプロフィール公開していたが、後に訂正した)。父親が日本人、母親が台湾人。出生は台湾で幼少期の頃に両親が離婚しており、母に引き取られて育った。中国語はほとんど話せないが理解はできるという。小さい頃は食べるものにも困るほど貧乏で、おかずの代わりにチラシの切り抜きを側に置いてご飯を食べ、チラシに載っている食べ物を食べているような気分を味わうほどだった。それでも、よく喋る明るい子供だった。中学卒業までは痩せており、ハーフということもありモテていたという。現在、台湾に実姉が住んでおり、インスタグラムで姉妹でのツーショット写真を公開している。
茨城県石岡市立石岡中学校卒業。小さい頃から芸能界に憧れていた。勉強が全くできなかったため、高校受験をするも失敗した。そのため高校進学せずにファミレスの夢庵にてアルバイトとして働き、貯金をする。中学生の時には恥ずかしがりやであったが、仲のよい子を集めてものまねを披露するなどしていたこともあり、親の反対を押し切り、家出同然の形でNSCに入る。親がNSCに電話をしてきたこともあったという。
望月愛子とのコンビ「わたもち」を解散後、NSC同期のササキりなとのコンビ「フレッシュライム」を組んでいたが、2007年9月に方向性の違いで解散し、ピン芸人としてデビュー。
2008年1月2日放送の『新春大売出し!さんまのまんま』(関西テレビ)に今田耕司一押しのお笑い芸人として紹介され出演し、ビヨンセのものまねで2曲を披露。今田は「使ってる筋肉はビヨンセと全く同じ」、「安いスナックのお姉ちゃんじゃないですよ」と述べた。なお、この時はマライア・キャリーの物真似をする予定だったが、本番直前にビヨンセに変えた。
2008年3月31日から『笑っていいとも!』(フジテレビ)の14代目いいとも青年隊として、鈴木凛と共に「いいとも少女隊」を結成。同年6月、ビヨンセが在籍したアメリカのグループデスティニーズ・チャイルドのファミリーBEST『ラヴ・デスティニー』CMに起用された。
2009年、吉本興業若手によるユニット『東京ワン・ダース』に参加。そのほかメンバーはチョコレートプラネット、井下好井、タモンズ、ジャングルポケット、メメ。
2014年5月から3ヶ月間ニューヨークに留学。同年、競艇(ボートレース)のイメージキャラクターボートニャーの1人(BOATNYA RED)として就任。
ビヨンセの大ファンであることから主に楽曲「クレイジー・イン・ラブ」のダンスのモノマネ芸を始め、テレビなどで多く披露するようになる。これに伴い「和製ビヨンセ」「ブヨンセ」「吉本のビヨンセ」などとも呼ばれていた。
参考:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E7%9B%B4%E7%BE%8E
渡辺直美のメイクがすごい!
芸人だけじゃなく、ファッションブランドをプロデュースしていたりモデルでも活躍している渡辺直美さん。
そんな渡辺直美さんのメイクが大人気なのはご存知でしょうか?そんな渡辺直美さんのメイクをご紹介します。
渡辺直美のメイク ~化粧水編~
保湿系はエスティ―ローダーで揃えているそうです。
ESTEE LAUDER (エスティローダー)のマイクロ エッセンス ローション、150mL 税込12,420円です。
渡辺直美のメイク ~ファンデーション編~
下地無しでいきなりファンデをオンします。パウダーなのにカバー力、持続力が半端なく、粒子が細かいから肌にフィットするのでお気に入りのようです。汗っかきの為、とにかく落ちないメイクを心がけているそうです。
CEFINE(セフィーヌ)のシルクウェットパウダー<パウダーファンデーション>4,000円です。
また、”ハリウッドで活躍するメイクアップアーティストが開発したメイクアップを変える究極のピンクスポンジ”のビューティーブレンダーで乗せるのがポイントのようですね。
渡辺直美のメイク ~アイシャドー編~
このシルバーを瞼にまんべんなく塗ってラメを効かせたら、茶色のグラデーションを上に乗せます。渡辺直美さんのアイシャドウのこだわりは「指で塗る」ということです。チップはムラになったり、頬に落ちてくるので、指が一番とのことです。
M・A・C プレスト ピグメントで、残念ながらこのシルバーは廃盤になっているようですね。数量限定4色で2,900円です。
もう一つのアイシャドーは、「このパレット一つでグラデーション完璧!」と渡辺直美さんが絶賛していたアイシャドウです。左上のオレンジ→右上ブラウン→右下濃いブラウンの順に、濃さの違う3色でグラデーションを作っていました。
最後の濃いブラウンをアイラインのように外に向けて塗るのがポイントです。
LUNASOL(ルナソル)のSTAR SHOWER EYES 05全1種で5,000円です。
渡辺直美のメイク ~アイブロウ編~
1番濃い色を使って、眉毛の隙間を埋めるような感じで描いていきます。眉頭は塗らないのが渡辺直美流です。
INTEGRATE(インテグレート)のアイブロー&ノーズシャドーで1,296円です。
もう一つのアイブロウは、キスミー カラーリングアイブロウ全7色で800円です。暗めの髪色とは関係なく、金髪に近い明るいカラーを使用しています。
眉を明るい色にすることで一気に垢ぬけた雰囲気になります。
渡辺直美のメイク ~アイライン編~
つり目気味の渡辺直美さんは最初に目の幅いっぱいまでラインを引き、一旦下げ気味に描いてから目尻を跳ねさせて、二重を活かすようにアイラインを引いていました。
やはり自分の目の形に合ったメイクが一番大事みたいですね。
ご使用のアイライナーは、スカルプDボーテ ピュアフリーアイライナーで1,690円。普段はアンファ―のブラックアイライナーを使用してるんだそうです。
ドーリーウインク リキッドアイライナーのブラウンで1,609円は、黒と間違えてブラウンを選んでしまったようですが、このブラウンがよかったみたいです。
渡辺直美のメイク ~マスカラ編~
つけまつげに絡むので、ビューラーは使っていないようです。下まつげにもささっと塗って、まつげに負担がかかるのでマスカラは簡単に終わるようです。
使用しているマスカラは、ファイバーウィッグ ウルトラロングa驚きのロング塗るつけまつげ全2色の1,500円です。
渡辺直美のメイク ~チーク編~
オレンジ系のチーク色は赤リップにもブラウンとも合うので使っているようです。一旦濃く塗り、ファンデーションで上からおさえてなじませます。
使用しているのは、M・A・C (マック)のパウダーブラッシュ モダンマンダリンで3,456円。
渡辺直美のメイク ~つけま編~
自分の目の形に合わせて短い方の端をカット、当たると痛いので反対の端も少しカットします。
お気に入りは、ドーリーウインクのNo.2 SWEET GIRLYスウィートガーリーで1,296円です。
若益つばささんがプロデュースされているつけまなんですね。
渡辺直美のメイク ~リップ編~
WATOSA(ワトゥサ)のW・リップスティック”惚れば―レッド”で人気の赤リップで3,456円。
渡辺直美さんのメイクと言えば赤リップが思い浮かぶほど印象的なお色ですよね。
女性としてはとても参考になりますよね。ただ、渡辺直美さんのお顔立ちがはっきりしているが故にお似合いなメイクでもありますが、ちょっとした小技は盗める部分も沢山あり役立ちますね。
また、基礎化粧品は比較的いい値段ものをお使いのようですが、メイクアップに関しては、至ってお求めやすい化粧品をお使い頂いているようで、これも私たちにとっては有難く、真似しやすいという部分でも人気があると思われます。
そんなメイクも人気の渡辺直美さんですが、洋服もプロデュースされており人気があります。
渡辺直美プロデュースのブランド「PUNYUS」が人気の理由
キュートなキャラクターと、ぽっちゃりの中に漂うセクシーさが魅力的なお笑い芸人の渡辺直美さん。
2014年の春には、ご自身がプロデュースするブランド『PUNYUS(プニュズ)』を立ち上げました。渡辺直美さんが企画・デザインから携わり、1つ1つ細部までこだわりぬいたアイテムで構成しています。
『PUNYUS(プニュズ)』ブランド最大の特徴はF(フリーサイズ)から6Lまでの豊富なサイズ展開をしています。小さいサイズから特大のサイズまでを取り揃えており、可愛らしい洋服をどんな人でも着られるような仕様となっているのはうれしいですよね。
PUNYUS109店の店員もぽっちゃり系が多く、渡辺直美さんは「あんなにデカい店員が109にいるのは、初めてなんじゃないかな。伝説を作った」とほくそ笑んでいました。
また、渡辺直美さんらしい独特のセンスである個性的なデザインがかなり受けているようです。芸能界のおしゃれな女性達にもジワジワ人気がきているようです。
胸下まで入るハイウエストのパンツやキャッチーなイラストがプリントされたトップスなど、デザイン性の高さやカラーラインナップを重視したアイテムが並んでいます。
パステルカラーのポップな色使いや可愛らしい食べ物柄、オリジナルキャラクターのイラストをあしらったデザインの商品などが充実しています。
また、標準体形の人がビッグシルエットで着たり、男性と女性が揃いのTシャツを着るといった需要もあるようですね。
主要商品の税抜価格帯は、Tシャツ3900円から、トップス4900円から、ボトム3900円から、ドレス5900円から、グッズ500円からとなっており、比較的手頃なお値段帯となっているのも人気の秘密なのでしょうね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
渡辺直美さんのメイクについて調べてみました。印象的で魅力的な渡辺直美さんのメイク術は参考になるものばかりでしたね。
渡辺直美さんの独特で個性的は感性は、日本のみならず世界でも人気が高いです。ワールドワイドに活躍されえている渡辺直美さん。今後の更なる活躍に期待したいですね。