女子プロゴルフ2008年賞金女王で11年に引退した古閑美保さん(36)が31日、自身のインスタグラムを更新。30日に36歳を迎えた古閑美保さんはモデルのアンミカ(46)さんご夫妻やタレントのGENKINGさんらが集まった豪華な誕生会の模様を報告しました。
古閑美保さんは、2011年に引退した元プロゴルファーです。これまでに、その美貌からか男性関係の話題が多かった古閑美保さんですが、2017年3月に7歳年下の小平智さん(プロゴルファー)と結婚しました。
そんな古関美保さんの旦那さんとはどんな方なのか調べてみました。
古閑美保プロフィール
目次
- 生年月日:1982年7月30日(36歳)
- 出身地:熊本県熊本市東区
- 血液型:B型
- 身長:167cm
- 配偶者:小平智(2017-)
- 職業:プロゴルファー
古閑美保略歴
3歳より父の指導により野球を始め、熊本市立託麻東小学校4年時より野球部に在籍。すぐにエースで4番を任される。当時の将来の夢は甲子園に出場しプロ野球選手になることだったが、親戚一同に将来のためゴルフに転向することを薦められ、家族を喜ばせるためにも、小学5年時(10歳)よりゴルフに転向することを決意、坂田信弘が主催する坂田ジュニアゴルフ塾に1期生として入塾する。当初は野球部の活動と両立していた。
熊本市立二岡中学校在学時にジャパンカップ、世界ジュニアゴルフ選手権、日本ジュニアゴルフ選手権競技で優勝するなどの成績を修める。東海大学付属第二高等学校時代に全国高等学校ゴルフ選手権大会連覇などの成績を修める。2001年1月より元・日本女子プロゴルフ協会会長の清元登子に師事し、同年9月にプロテスト一発合格(73期生)。翌月10月に行われた日本女子オープンゴルフ選手権競技で国内プロ初出場を果たす。
初優勝は2003年ヨネックスレディスゴルフトーナメントで、同年にLPGA新人賞と日本プロスポーツ新人賞を獲得している。
2004年3月にクラフト・ナビスコ選手権で日本国外メジャー初出場。
2006年は33試合で優勝2回、2位4回、その他10位以内が6回、賞金ランキング6位、獲得賞金約8632万円。
2007年11月25日、リコー杯女子ゴルフ最終日において、5バーディー・ノーボギーの67、通算13アンダーの275を記録し、初日から最終日スタートまで首位を保っていた不動裕理を逆転し、公式戦初優勝を果たした。2007年の賞金ランキングは4位、賞金総額は約9429万円。
2008年、賞金総額1億2085万4137円で初の賞金女王に輝いた。
左手首の故障を理由に、2011年シーズン限りでトーナメントプロを引退した。ただしトーナメント以外のプロゴルファーとしての活動(解説者、ジュニアレッスン、トークショー等)は引き続き行うとしている。
2017年3月、同じプロゴルファーの小平智と結婚。
参考:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180731-00000103-sph-ent
古閑美保が自分の誕生会を開催?
古閑美保さんは「素敵な誕生日会を自分で開きました。御協力してくださった皆様方に感謝、感謝です。自由参加です。来てくださる方がいる以上、永遠に続きます」とコメントし、アンミカさんと夫で米国人実業家のセオドール・ミラー氏夫妻やタレント・あびる優(32)さん、森下千里(36)さんら多彩な面々がそろったパーティー写真を複数公開しました。
「今後とも、来るもの拒まず、愛、友、酒、ゴルフ。皆様に心から感謝致します」とつづり、「36歳おめでとう美保。お父さんお母さん、産んでくれてありがとう」と記しました。
また、出席者の1人であるアンミカさんもご自身のブログで「BVLGARIからのステキな誕生日ケーキです」などと誕生会の様子を報告し、「サバサバしてるけど、智くんの前では尽くし型の内助の功女子、尊敬する美保ちゃん」「今年も健康で、夫婦仲良く、笑顔多く心潤う年になりますように」とメッセージを送っていました。
参考:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180731-00000103-sph-ent
古閑美保の旦那とは?
小平智プロフィール
- 生年月日:1989年9月11日(28歳)
- 出身地:東京都三鷹市
- 身長:172cm
父親がゴルフのレッスンプロだったことから10歳で自身もゴルフを始める。
高校ではゴルフ部で活動し、関東高等学校ゴルフ選手権東京大会で3年連続優勝を達成したり、日刊ジュニアオープンに優勝したりして、頭角を現す。
2008年に日本大学へ進学。2009年にはアマチュアゴルフ日本代表選手に選ばれ、4カ国チーム選手権に出場して3位となった。
2010年にはアイゼンハワートロフィー 世界アマチュアゴルフチーム選手権に日本代表として出場。その年の秋には2010年アジア競技大会日本代表に選出された。また、2010年にはJGTOチャレンジトーナメントにアマチュアとして出場し、8月の鳩山カントリークラブ・GMAチャレンジトーナメントではツアープロを抑えて優勝。このような好成績を収めても、日本大学に進学した後は監督と馬が合わず、レギュラーになれなかったため、2010年限り中途退学する。2011年度の日本ゴルフツアー機構公式競技会の出場資格を得るべくクォリファイングトーナメントに出場し、42位に入ってプロへ転向した。
プロ入り後の2年間(2011年、2012年)はツアー未勝利に終わったが、2013年の日本ゴルフツアー選手権プロ入り初優勝を飾る。
初優勝以後、毎年1勝づつしており、特に2015年の日本オープンでは池田勇太と最終日最終組で廻り、大接戦の末に栄冠を手にした。
2017年3月、同じプロゴルファーの古閑美保と結婚。
2018年、マスターズに初出場、予選突破(28位タイ)。翌週のRBCヘリテージではキム・シウーとのプレイオフを制し、日本人として5人目のPGAツアー大会優勝者となった。出場15試合目での優勝は、松山英樹が達成した26試合目を抜く日本人最速記録である。
参考:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%B9%B3%E6%99%BA
古閑美保と旦那の馴れ初めとは?
古閑美保さんと小平智さんの熱愛が報じられたのは2015年6月で、出会いは知人の紹介であったと報じられています。
女子プロゴルファーでタレントとしても活動中の古閑美保さんと男子プロゴルファーの小平智さんとの熱愛が2015年6月9日発売の女性自身が報じていました。
古閑美保さんご自身も同誌の「彼氏ですよね」の質問に、「はい、そうです」と熱愛を認めていました。
同誌によると、お2人は約2カ月前、古閑美保さんと友人との食事会に、その友人と親しかった小平智さんが後から加わったことで知り合ったといいます。それをきっかけに、何度か食事を重ね、最近になって交際にいたったといわれていました。
参考:https://www.nikkansports.com/entertainment/news/1489719.html
2015年2月には別のプロゴルファー近藤共弘さんとの熱愛報道があった古閑美保さんですが、その時は「恋人はいません」と否定していました。
2015年2月〜6月の間に小平智さんとは交際に発展したとみて良いかもしれませんね。
2014年前後はダルビッシュ有選手との破局があり、ネガティブな発言が多かったという古閑美保さんですが、2015年には生涯の伴侶となる小平智さんとの出会いがあったようです。
ただ、結婚した小平智さんはあるトラブルを起こしていました。
古閑美保の旦那のタクシー事件
タクシー事件が起こったのは2013年の12月10日でした。
この日は小平智さんも出場していたプロアマ大会が千葉にある平川カントリークラブで行われていました。の大会の打ち上げかなにかで小平智さんはかなりお酒を飲んでいたのか
かなり酔っ払っている様子だったようです。
深夜になり、ゴルフ仲間と風俗店に行くことになりタクシーに乗り込みます。
もともと、小平智さんは風俗が好きらしく当時はかなりそのようなお店で遊んでいたようです。その日も上機嫌で風俗店に行く予定が運悪くどこの風俗店も閉店していました。
そのことに対して、小平智さんはタクシーの運転手に怒りをぶつけます。ちなみにこのとき、小平智さんは一人でタクシーに乗っていたようです。閉店している店にわざと行ってるとごねる小平智さん。
この時、タクシー料金がいくらになっていたのかわかりませんが3000円しか出さない、という始末だったようです。
さらに小平智さんは運転手に「お前は6000万稼いだことがあるのか!!」「俺は24歳で6000万を稼いだんだ!」と耳元で何度も叫びます。
後にこの運転手は耳の調子が悪くなり病院に行ったところ、急性難聴と診断されました。これが、小平智さんのタクシー事件の真相です。お酒でのトラブルは本当に多いですよね。ご自身がプロゴルファーだということの自覚が無かったのでしょうか・・・。若くてお金稼いで天狗になっていたのでしょう。勘違いしていたのでしょうね・・・。
ところで、古閑美保さんは賞金女王になったことがあるようですが、その貯金額がすごいと話題になりました。
古閑美保の貯金額とは?
古閑美保さんの貯金額が話題になり始めたのは2014年3月24日放送のテレビ番組がきっかけでした。「両親との約束で賞金には一切手をつけていない」と語り、スポーツ紙などに「貯金は5億6千万円強」といった見出しが踊ったのです。生涯獲得賞金が5億6834万円から推測した数字だったのでした。
古閑美保さんは2015年6月21日放送のTBS系番組「旅ずきんちゃん」に出演し、賞金以外にスポンサー料、所属契約金、CM出演などの収入があり、これが賞金の倍以上になることもあるといいました。
スポンサー料というのは文字通り選手をバックアップする企業から支払われるもので、スポンサーは選手のウエアやバックにロゴの入ったステッカーを張ってもらい宣伝に使ったり、選手の名前が付いた商品を発売したりします。
所属契約金というのは選手がゴルフ場や企業に所属する際に支払われます。ランキングや人気が上がるとその金額は大きくなり、宮里美香選手は11年に「NTTぷらら」と所属契約を結んだ際の推定金額が3年で9000万円。松山英樹選手が13年にダンロップスポーツと用品使用契約を結んだ時の契約金は年3億円。石川遼選手がキャロウェイと用具使用契約を結ぶ交渉をおこなった時には、「年間7億円の複数年契約」などと報道されました。
それでは一体古閑美保さんの貯金額はいくらなのかというと、これから何も仕事をしなくても孫の代まで暮らせる貯金があると古閑美保さんは語りました。その額は5億円以上10億には届かない位の金額のようです。
そんな古閑美保さんの驚くべき金銭感覚をテレビでお話されていました。
2017年9月20日放送のフジテレビ「村上信五とスポーツの神様たち」では、古閑美保さんがゲスト出演しました。「現役時代 一流アスリートたちがこれまでほとんど話したことのない隠れた鉄板エピソードを披露」と題し、驚くべき金銭感覚について語りました。
番組の冒頭、現役引退後の活動の一つとして、「ディナーショー、トークショー、講演やってます」という古閑美保さんは、「大体90分で最後にワンポイントレッスンつけてあげるとおじさん達、すごい喜ぶ」と自賛しました。
また、過去に手にした副賞の話になると、「車とか、船もらったことある」といって周囲のゲストを驚かせた古閑美保さん。「うちは美保ちゃんが獲った物は絶対にパパが乗るっていうのが、古閑家のしきたり。車も8台くらい貰ったんですけど全部一回乗ってます。父が」などと続けました。
そんな古閑美保さんは、金銭感覚の話題になると、「自分が幾ら払っているか、あんまりわからない」と苦笑いし、21歳で初優勝し、多額の賞金を稼ぐようになって以降は「自分に投資する分、稼げるって思うようになってきた」と語りました。
さらにプロゴルファーが遠征費や人件費を自ら捻出していると強調するや、「ご飯だったりトレーニング代だったり、マネージャつける、トレーナーつける。私はゴルフだけやればいいんだっていう感じになっていく。じゃあファーストクラスに乗る、(これも)自分のため。全部そうなっていく」と力説、その最後には「で、お金の価値観がなくなりました」とまで言い切ったのでした。
参考:http://news.livedoor.com/article/detail/13648636/
今までの賞金に一切手をつけていないのはかなりすごいですよね。その賞金に手をつけなくても、ツアーを回ったり、海外へ行ったり、ご自身に投資するだけの財力があるという事でしょう。なので、こんな?豪華そうなご自身の誕生パーティーを開催できますよね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
古関美保さんの旦那さんについて調べてみました。古関美保さんより7歳年下のイケメン旦那さんでした。ただ、以前素行が悪かったこともあったようですね。
現在は旦那さんの活躍を陰ひなたとなり古閑美保さんが支えている感じですね。何かと話題になる古閑美保さん、今度はどんなニュースがあるのか楽しみ?です。